NDフィルターでフラッシュ同調速度以下にシャッター速度を落とす方法

カメラとストロボ

晴れた日にストロボで顔の影を明るくしたかったのに、画面全体の下半分が暗くなって…

Yumox
Yumox

「画面の(上か下)半分が暗くなる」のは「幕切れ」という現象です。

幕切れ?

Yumox
Yumox

「幕切れ」の「幕」というのは「シャッター幕」のことで、写真にシャッター幕が写ってしまっている状態です。

どうしてそうなったんだろう…

Yumox
Yumox

カメラでストロボが使えるシャッタースピードには限界があって…

えっそうなの!?

Yumox
Yumox

そうなんです。それを「ストロボ同調速度」などと言いますが、それを超える速いシャッタースピードで切ると「幕切れ」になります。

因みにカメラ機種によって「ストロボ同調速度」は異なります。

そんなことに(汗)…じゃあ、「幕切れ」を防ぐには、どうしたらいいのかな?

Yumox
Yumox

撮影条件は?

F5.6、1/2000、ISO100です。

Yumox
Yumox

もう少し絞れますか?

被写界深度をできるだけ浅くしたいので、これ以上絞りたくはないんだけど。

Yumox
Yumox

なるほど、では2つ方法があるんですが、1つは「NDフィルターでシャッタースピードを落とす」、もう1つは「ハイスピードシンクロ」です。

えーっと、どっちが良いのかな?

Yumox
Yumox

おすすめは「NDフィルターでシャッタースピードを落とす」方法なので、それをご説明します。

もう1つの「ハイスピードシンクロ」はまたの機会に。

川や波の写真を撮るときに使うNDフィルターのことですよね?

Yumox
Yumox

そうです。NDフィルターは、レンズに入る光の量を減らし、画質を落とさず画面全体を暗くすることができます。

”ND”を使うとシャッター速度を1/125まで下げられます。ストロボ撮影にもよく使うんですよ。

そうなんだ。「1/2000から1/125」となると1/2000 → 1/1000 → 1/500 → 1/250 → 1/125だから……4EV暗くするということだよね…?

Yumox
Yumox

次の「計算に必要な要素」にある通り「ND16」を使うと4EV暗くできます。

計算に必要な要素

シャッター
スピード
1/1251/2501/5001/10001/2000
Tv値+7+8+9+10+11
NDフィルターND2ND4ND8ND16ND32ND64ND128ND256ND500ND1000
ND(EV)値+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10

なるほど、そういうやり方があるんですね。

Yumox
Yumox

ND16で4EV暗くできるので、シャッタースピードを1/2000から1/125まで(4EV)落とせますよ。

ぜひやってみてくださいね。

EV値で計算してみると…

EV値の計算式: EV値 + ISO値 = Av値 + Tv値 + ND値

ISO値を右辺に移す。

EV値 = Av値 + Tv値 + ND値 -ISO値

撮影条件:F5.6[5]、1/2000[11]、ISO100[0] を入れます。

EV値 = Av値[5] + Tv値[11] + ND値 -ISO値[0] = 16

ND16フィルター[4]を追加し、シャッタースピードを1/125[7]に下げます。

EV値 = Av値[5] + Tv値[7] + ND値[4] -ISO値[0] = 16

EV値を変えずに、ND16を使ってシャッタースピードを1/125に落とすことができました。

「幕切れ」が発生したときは、NDフィルターを使って「ストロボ同調速度」以下にシャッタースピードを落とせます。

※もう一つの対処方法はハイスピードシンクロ機能を使うこと。

タイトルとURLをコピーしました